![]() |
入会金 |
入会時に入会金として、\10,000をいただきます。 |
基本セット料金 |
個人レッスンのクラスA-Cにつきましては、下記の月単位でのセットを基本パターンとさせていただきます。 |
月単位 |
個人レッスン3回(クラスA−C)と、グループレッスン1回 |
対象クラス |
割引料金/月 |
通常料金とセット内容 |
---|---|---|
クラスA |
\12,500 |
通常料金\13,000(個人レッスン\3,500×3回+グループレッスン\2,500×1回) |
クラスB |
\14,000 |
通常料金\14,500(個人レッスン\4,000×3回+グループレッスン\2,500×1回)
|
クラスC |
\15,500 |
通常料金\16,000(個人レッスン\4,500×3回+グループレッスン\2,500×1回)
|
◆お客様の都合により月中に回数を消化できなかった場合、当月、次月に1回まで振り替えを可能といたします。 ◆月単位での回数変更につきましてはご相談に応じますが、料金は基本単価をベースといたします。 ◆基本単価、及びクラスのレベルは下記個別料金表をご参照ください。 ◆なお、出張レッスン等の料金については、個別にご相談させていただきます。 |
![]() |
1回のレッスン時間は、カウンセリング10分相当を含めて、 45分としております。 |
クラス |
対象(目安)※ |
料金/1回 |
レベル | 技術習得内容 |
---|---|---|---|---|
A |
幼稚園児 |
\3,500 |
ベーシック |
リトミック中心 リーディング譜で、ピアノを弾きます。 |
レベル1 |
バイエル上巻、グローバ1、バスティーン・プリマPレベル、 五指テクニックA、はじめてのギロック等。 |
|||
B |
小学校 1年〜3年生 |
\4,000 |
レベル2 |
バイエル中巻、グローバ2、アクセントオン1(ギロック)、 バスティーン・レベル2、五指テクニックB 等。 |
レベル3 |
バイエル下巻、グローバ3、ブルグミュラー、バスティーン・レベル3、 |
|||
C |
小学校 4年〜6年生 |
\4,500 |
レベル4 |
チェルニー100番、グローバ4、バロック、バスティーン・レベル4等。 |
レベル5 |
チェルニー30番、バスティーン・レベル5、インベンション等。 | |||
D | 中学生以上については、技術習得度に応じて価格設定させていただきます。 (”技術習得内容”欄をご参照ください) |
\5,000 |
レベル6 |
チェルニー40番、ソナタ、ノックターン等。 |
E |
\5,500 |
レベル7 |
チェルニー50番、クラマー、フランス組曲等。 | |
F |
\6,000 |
レベル8 |
ショパンのエチュード、モシュコフスキー、モシュレス、パルティータ等。 | |
G |
社会人1 |
\4,500 |
ベーシック |
全くの初心者の社会人の方向けのカリキュラム内容。 ※技術習得度に個人差があるため、対象クラスについてはご相談に応じます。 |
H |
社会人2 |
\5,000 |
中級 |
子供の頃、ピアノ演奏に経験がある方。 |
I |
社会人3 |
\6,000 |
上級 |
高校生以上まで、ピアノ演奏を続けていらした方。 |
![]() |
最大5人程度の人数でのグループレッスンを、 1回1時間、実施します。 |
パターン |
料金/1回 |
内容 |
---|---|---|
個人レッスンとの セット時 |
\2,500 |
上記の個人レッスンと組み合わせる場合の単価。基本セットの場合は上記の基本セット料金。リトミック、オルフ等の理論に基づくオリジナルメソッドを実施。 |
グループレッスンのみ |
\3,500 |
個人レッスンを行なわず、グループレッスンのみの場合の単価。授業内容は同上。 |
社会人1 |
\4,000 |
社会人1(ベーシック)のグループレッスン。2〜3名。 |
社会人のグループレッスン (3名まで) |
\4,000〜 |
友人を誘って、連弾や他の楽器も使用してアンサンブルを楽しむ。 |